-
「看護師等の離職時等の届出制度とは」
詳しくは、厚生労働省のサイト(リンク)が判りやすいのでご覧ください。
-
「離職時等の届け出対象について」
詳しくは、こちらをご覧ください。
-
「届け出る方法」
届け出の方法には、届け出の対象者本人が直接ナースセンターへ届け出る方法と離職時等に就業先が本人に代行して届け出る方法があります。
- 【届け出の対象者本人が直接ナースセンターへ届け出る方法】
- 個人で届け出る場合は以下の方法があります。
- *看護師等の届け出サイト「とどけるん」からの登録方法
- *最寄りのナースセンター窓口へ届け出票を提出する方法
- 【看護師等に就業先が本人に代行して届け出る場合】
改正人格法の中で、病院等の解説者等および保健師、助産師、看護師、准看護師の学校及び養成所の設置者は、
届け出が適切に行われるよう、必要な支援を行うよう努めることが明記されています。
具体的な支援の一つとして、就業先等が最寄りのナースセンターへ届け出対象者を取りまとめて届け出る代行届け出があります。
代行届け出には以下の方法があります。
- *eナースセンターの求人施設ポータルからCSVデータに取りまとめて届け出る方法
- *紙面(届出票)を取りまとめてナースセンターへ直接届け出る方法
-
届出票